記事一覧

行事予定

DoシリーズNo.58  「建築甲子園」優勝作品 ~わたしのまちの油田~ 実建築をめざして

~“かばた見学”と未来の建築士を交えて車座井戸端会議~
 昨年10月、第1回「建築甲子園」が開催されました。日本建築士会連合会、都道府県建築士会主催のもと、建築士を志す高校生を対象にしたコンペです。皆さんご承知のことと思いますが、滋賀県立安曇川高校総合学科建築デザイン系列1年(現2年)、古閑愛美さんの作品「わたしのまちの油田」が見事優勝いたしました。テーマ「地域の暮らし」に対して、地元の暮らしに根付いている川端(かばた)を取り入れ、古さと新しさを融合し人と自然をつないだ楽しい暮らしを提案した作品です。地場産業の振興と環境保全も意識されています。
 「人と暮らし」「まち・地域」「環境共生」「地場産業」こんなキーワードを含んだ作品を具現化してみようよ!、という考えから、川端(かばた)を見学し、古閑愛美さんをはじめとした生徒さん、指導にあたられた太田教諭、地元大工さん、古材屋さんも交えて意見交換会、別名、車座井戸端会議を開きます。
 近い将来、建築の世界で仲間となるであろう未来の建築士たちとの交流も貴重な時間となることと思います。
 多数のご参加をお待ちしています。

●日   時 : 2011年6月11日(土)  11:00~15:30
●会   場 : 高島市新旭町針江周辺
●集合場所 : 高島市新旭町旭707 かばた館  TEL0740-25-3790
          駐車場あり  最寄り駅:JR新旭駅(徒歩10分)
●集合時間 : 10:45
●日   程 : 11:00~12:00   川端(かばた)見学
12:00~13:30   かばた館にて昼食  郷土料理 しょい飯定食
13:30~15:30    ・古閑さんによる作品発表
             ・指導担当太田教諭のお話
             ・~実建築をめざして~車座井戸端会議
甘いおやつもご用意しています。

●会   費 : 会員    2000円
会員外   2500円  

●申込方法:FAXで申込みの上、参加費の入金をもって申込受付とさせて頂きます。
●振込先:(社)滋賀県建築士会 郵便振替 口座記号番号01010-9-21890
    ※振込手数料は参加者負担でお願い致します。
    ※参加費振込後のキャンセルによる返金はございません。
    ※必ず個人名の記入をお願い致します。

●申込締切:2011年5月27日(金)

DoシリーズNo57 「自然環境を考慮したライト建築の見学と最新環境対応型W発電の研修」

 ライト建築の見学と大阪ガスショールームにての体験研修を行います。
フランク・ロイド・ライト氏設計のヨドコウ迎賓館(旧山邑邸)と愛弟子遠藤新氏設計の甲子園会館(旧甲子園ホテル)を見学します。見学後、大阪ガスショールーム「ディリバ千里」にてW発電(太陽光発電・エネファームについて)の研修をし、最新のガスコンロを使った調理体感を行います。
ヨドコウ迎賓館では例年この時期に、旧山邑邸8代目当主山邑太左衛門の発注により、名匠3代目大木平蔵の手掛けた雛人形が特別展示されます。
 盛沢山の1日をご一緒に過ごしませんか。参加をお待ちしています。


   ●日  時:2011年2月26日(土)
         8:30集合  8:40出発
   ●集合場所:大阪ガス草津ショールーム「ディリバ滋賀」
草津市西大路町5-34 TEL:077-566-0949
   ●見学場所:ヨドコウ迎賓館   :芦屋市山手町3-10
           甲子園会館     :西宮市戸崎町1-13  武庫川学園内
           大阪ガスショールーム:吹田市千里万博公園1-1
   ●募集定員:40名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
   ●参加費:会員 1000円   一般 2000円  (昼食含)
   ●CPD : 6単位
   ●タイムスケジュール  8:30    集合
                  8:40    出発
                 10:00~14:30  建物見学と昼食
                 15:30~17:00  ディリバ千里にて研修
                 18:40    ディリバ滋賀 到着後解散
   ●申込方法:FAXで申込みの上、参加費の入金をもって申込受付とさせて頂きます。
   ●振込先:(社)滋賀県建築士会 郵便振替 口座記号番号01010-9-21890
    ※振込手数料は参加者負担でお願い致します。
    ※参加費振込後のキャンセルによる返金はございません。
    ※必ず個人名の記入をお願い致します。

   ●申込締切:2011年1月24日(月)

ファイル 180-1.jpgヨドコウ迎賓館 外観
ファイル 180-2.jpgヨドコウ迎賓館 内部
ファイル 180-3.jpg甲子園会館  外観

町屋修復再生その後体験および新年会開催のお知らせ

『先進地、長浜の再活性化―体験型宿泊施設を味わう』
このたび長浜市中心市街地再生事業計画2009に基づく「町屋修複再生」の実例で
ある、長浜市の「季の雲ゲストハウス・季」にステイ(宿泊体験)しながら、みんなで女性部の今後について語り合いましょうという企画を考えました。
「季の雲」は新しい形の滞在型の宿泊施設であり、一棟を一日単位で借り上げて宿泊いただくという形になっています。
通常の工事見学や完成見学会ではなく、その後の体験してみるという事が、ユーザー目線を学ぶ上で大切な事ではないでしょうか。
今回は、こちらの施設の施工に携わられました、㈱材光工務店の社長であり、建築士会の副会長でもある 伊藤光男氏にご参加いただき、工事に関わる御苦労や新たな発見についてご講演をいただきながら、長浜の文化や町並みについて直に体験していただきたいと考えています。
寒い季節ですので、講演後は「季の雲」で、鍋を皆で囲みながら、来年度の事業計画や今後の女性部活動について語り合う 新年会を行いたいと思っています。大津や南の方での事業は、遠くてなかなか参加できないとおっしゃる湖北や彦根の方にも、参加しやすい機会となればいいなとかんがえています。これを機会に女性部の活気あふれる活動に触れてみてください。
高島や彦根、湖北の支部の方々にもご参加いただき、めったとないふれあいの場となる事も期待しています。

日 時   平成23年1月22日(土)~23日(日)
時 間 (1)講演 22日午後6時30分~午後7時30分 
      「町屋再生 季の雲について」(株)材光工務店 取締役社長 伊藤光男氏        
     (2)講演後、新年会 
場 所   長浜市   季の雲ゲストハウス・ステイ・季
参加費   15,000円 (22日~23日 講演会・宿泊・新年会参加)
        5,000円 (22日 講演会・新年会のみ参加)
    ※ 参加費は、当日徴収します。

Doシリーズ No.55 デジカメによる建築写真の撮り方 実習Part3

     ~デジカメの機能を使ってみよう~

 デジタルカメラ講習会 実習第3回のご案内です。
 今会は、伝統構法のお住いを被写体に、デジタルカメラの機能について学びます。前会に引き続き、カメラ講師には松居直和氏をお迎えします。
 伝統構法のお住いも必見、被写体に納めることもまたとない機会です。実習内容は前会同様、講義・実習・解説・評価という充実した内容です。
多数の参加をお待ちしています。
●日  時:平成22年6月8日(火)
●場  所:大津市木戸
●募集定員:20名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
●参 加 費:会員 2,000円 一般 3,500円
●CPD 単位:4単位
●タイムスケジュール  12:30~13:30  講習
            13:30~14:30   実技 
14:30~15:00  休憩
15:00~16:30  解説
●持参する物:デジタルカメラ・取扱説明書・三脚・水準器はお持ちの 範囲で結構です。
●申込方法:FAXで申込の上、参加費の入金をもって申込受付とさせて頂きます。
●申 込 先:(社)滋賀県建築士会 郵便振替 口座記号番号01010ー9ー21890
       ※振込手数料は参加者負担でお願いします。
       ※参加費振込後のキャンセルによる返金はございません。
       ※必ず個人名の記入をお願いします。
●申込締切:平成22年5月21日(金)
●会場へのアクセス:■電車
           JR湖西線「志賀駅」お迎えに参ります。
          ■車
           国道161号線「びわこラーメン」にて集合。道案内に参ります。 

ファイル 170-1.jpg
↑外観写真

ファイル 170-2.jpg
↑内観写真

Doシリーズ №54~ 新入会員歓迎のための佐川美術館茶室見学研修及び交流会 ~

Doシリーズ54回目は、佐川美術館「樂吉佐衛門館 茶室」にて研修見学を開催、その後新入会員の歓迎会をかねた会員交流会を計画いたしました。是非ともご出席くださいますようご案内いたします。もちろん男性の方の参加も大歓迎です。
 なお、準備の都合上、4 月26 日(月)までにお申し込みくださいますようお願いいたします。

● 日 時   平成22年 5 月 15 日(土) 10:30~15:30
● 場 所    (財)佐川美術館  守山市水保町北川2891   
         TEL.077-585-7806    
        http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/cgi-bin/index.cgi
● スケジュール
 第一部 佐川美術館・茶室見学会 10:30~13:00
 第二部 新入会員歓迎意見交換会 13:00~15:30(魚和)
      魚和 守山市守山一丁目14-11
      TEL: 077-582-2242(代)
● 会費:(会員) 3,000円 . (会員外) 5,000円

● 申込方法 ・FAXで申し込みの上、参加費をお振込いただき、入  金の確認をもって受付とさせていただきます。入金確認後、   FAXにて受付書を返信させていただきます。
  ・参加費振込後のキャンセルによる返金はございません。
  参加者が入れ替わる場合は、その旨のFAXをご送付願います。

● 振込先 : (社)滋賀県建築士会 
    郵便振替 口座記号番号 01010-9-21890
        ・個人名の記入をお忘れなく。
        ・振込手数料は参加者負担でお願い致します。
● CPD:3単位

※ 公共交通機関ご利用の方へ・・・
  JR守山駅西口階段下に10:00までにおいでください。
  佐川美術館までお送りします。送迎要に〇印を。
※ 自家用車でご参加の方へ・・・
  佐川美術館には、駐車場がございます。
※ 佐川美術館 ~ 魚和 、 
  魚和 ~ 守山駅まで 車にて送迎いたします。

平成21年7月17・18日(金.土) 平成21年度 全国女性建築士連絡協議会(長野)

平成21年7月17・18日(金.土) 平成21年度 全国女性建築士連絡協議会(長野)

平成21年5月16日(土)  平成21年度滋賀県建築士会女性部通常総会 (大池寺)

平成21年5月16日(土)  平成21年度滋賀県建築士会女性部通常総会 (大池寺)

平成21年1月20日(火) Doシリーズ№51回「デジカメによる建築写真の撮り方実習P-1」(草津)

主催 滋賀県建築士会女性部会
                                   (CPD参加事業 3単位)

Doシリーズ№51回「デジカメによる建築写真の撮り方実習P-1」
-ユーザー(建築主)にとってのいい建築写真とは-                
おまちかね!いよいよ会員の皆様からご要望の多かった建築写真の講習会です。
    住宅建築雑誌でご活躍のプロカメラマン築地 久 氏(有限会社クーア代表取締役)による
    建築写真の撮り方講習会です。
     今回は主に室内の狭い場所をいかに効果的にとるか、デジカメならではの
    構図・光の表現を学びながら、その場でパソコンに取り込み、補正の仕方・評価まで実習します。
    ふるってご参加ください。

日 時 平成21年 1月 20日 火曜日
        (13時~ 16時30分)

場  所 モデルルーム(GLホーム草津店 )
       草津市木川町77番地 ABCハウジング草津住宅公園内

ファイル 2-1.gif

集合場所   モデルルーム(GLホーム草津店 ) 13時集合すぐはじまります!
集合時間   JRでお越しの方は草津駅12時40分に集合ください。
        (申し込み時に明記)

参加費 会員 1000円    一般 2000円  

募集定員 20名 (定員になり次第締め切り)

各自用意するもの  デジタルカメラ・三脚・水準器(カメラ用) ※お持ちの範囲で機材で結構です。 
          充電は十分しておいてください。 デジタルカメラの取扱説明書

申込み方法・締切日
        下記内容をご記入の上1月9日(金)必着で
        本会事務局(FAX 077-523-1602)へ送信下さい。
        (1)会社名、所属支部、E-mailアドレス(返信先)
        (2)お名前(フリガナ)
        (3)当日連絡先電話携帯番号 
        (4)JR草津駅送迎希望の 有 無      明記

平成20年11月22日(土) Doシリーズ№50回記念研修会 (大山崎)

主催 滋賀県建築士会女性部会
                                   (CPD参加事業 3単位)

Doシリーズ№50回記念研修会のお誘い

1991年に始まった女性部会のdoシリーズもおかげさまで回を重ねて50回の節目を迎えます。
会員交流と技術研鑽を重ねてまいりましたが、ここで出発点に立ち返って住宅設計の原点を学ぶ研修を企画しました。藤井厚二の実験住宅「聴竹居」を中心とした講演と見学です。

また、近くの大山崎山荘美術館では庭園の紅葉が見ごろです。新館は安藤忠雄の設計です。

モネのスイレンを鑑賞後は、オープンカフェでゆっくりとお茶の時間をたのしみませんか。

日 時 平成20年 11月 22日 土曜日
集  合 JR山崎駅 10時 集合
日  程   10時30分 大山崎ふるさとセンター  講演会  
   昼食    JR山崎駅前 かわしま 
       13時から  「聴竹居」見学
       14時30分 大山崎山荘美術館
       16時    現地解散

見学先 午前 大山崎町歴史博物館(待庵の実物大展示)

       講演会 「日本の気候風土にあった住まいをめざして」
藤井厚二「聴竹居」の現代性について
講師 松隈 章氏(竹中工務店設計部)

       午後 聴竹居
http://chochikukyo.com/


参加費 会員 2500円    会員外 4000円
       当日持参※
※当日キャンセルは参加費のご負担お願いします。

募集人員 30名 (定員になり次第締め切り)
申込み方法・締切日
        下記内容をご記入の上11月14日必着で
        本会事務局(FAX 077-523-1602)へ送信下さい。
        (1)会社名、所属支部、E-mailアドレス(返信先)
        (2)お名前(フリガナ)
        (3)当日連絡先電話携帯番号

ファイル 1-1.jpgオープンカフェ

ファイル 1-2.jpg大山崎山荘

ファイル 1-3.jpg藤井厚二の実験住宅「聴竹居」

ファイル 1-4.jpg聴竹居内部のデザイン

No.16 平成7年7月8日 エルテック新大阪見学会 エルテック新大阪

No.16 平成7年7月8日 エルテック新大阪見学会 エルテック新大阪